2017年09月12日
【ブログ移動のお知らせ】
匠屋のスタッフブログ「匠屋の匠人による木楽なブログ」が下記サイトへ移動しました。
http://www.takumiya.info/blog/
日々の様子や家づくりのこと、スタッフのプライベートな一面など
スタッフ皆でつらつらと書き綴っています。
引き続き、お付き合いのほど宜しくお願い致します。

匠屋
代表 山﨑
http://www.takumiya.info/blog/
日々の様子や家づくりのこと、スタッフのプライベートな一面など
スタッフ皆でつらつらと書き綴っています。
引き続き、お付き合いのほど宜しくお願い致します。
匠屋
代表 山﨑
Posted by 匠屋 匠人 at
10:50
│Comments(0)
2017年07月24日
計画的リフォーム
スイッチオーン!
東海地方もすでに梅雨明けして、いよいよ夏本番となりましたね。
やっぱり夏は何かワクワクして大好きな季節です。
現在、富士市伝法のA様邸にて、洋室の床貼り工事が進んでいます。

A様との出会いは2年程前に洗面化粧台の交換工事でした。
そこで住空間のメンテナンスのことやお家の診断のことのご相談をいただき、長期的なリフォーム計画の有効性をお伝えさせていただきました。
それから、トイレリフォーム・浴室リフォーム・外壁塗装・玄関ドアリフォームなど計画的にリフォーム工事をさせていただいています。
計画的にすることは、予算の兼ね合いもつけやすいですし、無駄に出費を防ぐ事ができてメリットが大きいです。
損しないリフォームのコツを知りたい方はぜひこちらへ参加してみてはいかがでしょうか!
http://www.takumiya.info/event/reform/
東海地方もすでに梅雨明けして、いよいよ夏本番となりましたね。
やっぱり夏は何かワクワクして大好きな季節です。
現在、富士市伝法のA様邸にて、洋室の床貼り工事が進んでいます。

A様との出会いは2年程前に洗面化粧台の交換工事でした。
そこで住空間のメンテナンスのことやお家の診断のことのご相談をいただき、長期的なリフォーム計画の有効性をお伝えさせていただきました。
それから、トイレリフォーム・浴室リフォーム・外壁塗装・玄関ドアリフォームなど計画的にリフォーム工事をさせていただいています。
計画的にすることは、予算の兼ね合いもつけやすいですし、無駄に出費を防ぐ事ができてメリットが大きいです。
損しないリフォームのコツを知りたい方はぜひこちらへ参加してみてはいかがでしょうか!
http://www.takumiya.info/event/reform/
Posted by 匠屋 匠人 at
03:04
│Comments(0)
2017年07月19日
備えあれば患いなし!
こんにちわ、匠屋の安田です。
最近の異常気象は凄いですね~
東京都心で雹が降ったり、台風のような風が吹いたりと・・・
富士宮市内でも昨日夜には雷が大量発生しておりました。
『備えあれば憂いなし』と諺もございます。
皆さん、種々の災害に対して準備はされておられますでしょうか?
我が家では、備蓄していた保存食の消費期限が切れそうなので
よく食卓に出て参ります。
また、新しいものを購入しなければ・・・と思いつつも・・・なかなか
行動に移せません
発電機用のガソリンの備蓄も・・・最近・・・空っぽのまま放置状態です。
しっかりと気を引き締めて、準備を始めます!!
『災害は忘れたころにやってくる』とも言われておりますので
もう一回スイッチを入れなおして、緊張感を保ちたいと思います!!!
◎お家の事で何か気になることがございましたら
まず、匠屋までお電話ください!迅速丁寧に対応させて頂きます!
最近の異常気象は凄いですね~
東京都心で雹が降ったり、台風のような風が吹いたりと・・・
富士宮市内でも昨日夜には雷が大量発生しておりました。
『備えあれば憂いなし』と諺もございます。
皆さん、種々の災害に対して準備はされておられますでしょうか?
我が家では、備蓄していた保存食の消費期限が切れそうなので
よく食卓に出て参ります。
また、新しいものを購入しなければ・・・と思いつつも・・・なかなか
行動に移せません

発電機用のガソリンの備蓄も・・・最近・・・空っぽのまま放置状態です。
しっかりと気を引き締めて、準備を始めます!!
『災害は忘れたころにやってくる』とも言われておりますので
もう一回スイッチを入れなおして、緊張感を保ちたいと思います!!!
◎お家の事で何か気になることがございましたら
まず、匠屋までお電話ください!迅速丁寧に対応させて頂きます!
Posted by 匠屋 匠人 at
12:32
│Comments(0)